日本の思想を評論している本書ではあるが少々難解だった。
戦後日本に対しての提言が詰まっており、機会を見て再読
を試みたい。
 
                               詳しくは

 

貴方は当社を友人や同僚に薦める可能性はどのくらいありますか?
      
こうした質問にYesと言ってくれる、顧客(推奨者)を多く持つための
考え方や手法を本書は述べている。売れない時代のマーケッターの
良き参考書では。
 
                                    詳しくは

 

読後感 アダムスミス 『国富論』

On 2009年2月25日, in 書評, by admin

競争社会における考え方は今も通じるものがある。
しかし競争の原則はフェアーであり、徳を持っている
ことが条件である。是非国富論を読もうと思う。
 
                         詳しくは

 

意味深い一冊。現代社会で起きている問題の
根源がここにあるのでは無いかと感じさせる。
古典や古典解説を読むことで奥行きの深い人
が形成されるように感じた。
 
                      詳しくは 

 

読後感 東大生バカになったか

On 2009年2月20日, in 書評, by admin

     知的亡国論+現代教養論
     立花 隆

企業でパフォーマンスをだす為には知のディシプリン
が必要であるという事は他の著者も述べらているが、
その意味、質、価値などを教示してくれる。
価値ある一冊ではないかと思う。

                           詳しくは

 

読後感  グランズウェル

On 2009年2月19日, in 書評, by admin

ソーシャルマーケティングにいて俯瞰した目線で解説。
売れない時代にどう対処すれば良いかを多数の事例
で教えてくれる。ベストスタンダードはここにあったの
かも知れない。
 
                            詳しくは

 

レポート  伊藤元重教授セミナー

On 2009年2月18日, in 書評, by admin

これから日本経済がどうなるのか、その時
我々はどうしたら良いのかなど約1時間に
渡ってセミナーを受講してきたのでそのエッ
センスをお伝えできればと思います
 
                     詳しくは

 

レポート 経済危機後の中国  2

On 2009年2月17日, in 書評, by admin

昨日発表の10-12のGDP惨憺たるものだった。
中国も農民工(出稼ぎ労働者)が2000万人、今
年度の大卒新卒者約600万人の就職が無い状態らし
い。ネガティブ指標ばかりである。現実の環境を踏ま
えた経営が求められる時のように思う。
 
                          詳しくは

 

レポート  経済危機後の中国

On 2009年2月16日, in 書評, by admin

経済危機がいつどんな形で終焉するのか。世界中でさまざま
な考察がなされているが、多元化された世界になるのではな
いかと言われている。中国のこれからを考えてる機会を得、
レポートを書いたので掲載したいと思います。
 
                              詳しくは

 

小論文 戦後経営者について

On 2009年2月13日, in 書評, by admin

戦後経営者の一人として本田宗一郎についての
議論があり、小論を呈示する必要があったので
掲載をして見ました。
                         詳しくは