読後感 間違いだらけの経済政策

On 2008年12月26日, in 書評, by admin

GDPを中心とした経済指標のありかたから
過去の政策、これからの経済手法など難しい理論
を分かりやすく解説してくれる一冊。来年どうな
るかなど考える上で貴重な参考書かと思います。
 
                          詳しくは

 

読後感 世界潮流の読み方

On 2008年12月25日, in 書評, by admin

日頃与えられる情報は国内と米国の情報
に偏ってしまう。時間に限界もあるので均一
的に知る事はできないが適度にそれぞれの
国について知り関係性を知る必要があると
思っていた。世界の流れのエッセンスを教え
くれる貴重な一冊だと思う。
                      詳しくは

 

読後感  日本史集中講義

On 2008年12月24日, in 書評, by admin

一気読みが出来る一冊。
古代から現代まで歴史の出来事を原因と結果
の法則をもとに解説してくれる。歴史にあまり
興味が無い人も楽しみながら読める一冊です。
 
                       詳しくは

 

読後感  仕事で『一皮むける』

On 2008年12月22日, in 書評, by admin

何かを成し遂げた人はその過程で大きな山を越えている
人が多い。大病を克服した後に大きく成長した名経営者
の逸話はあらゆるところで聞く事ができる。本書はサラリー
マン社会で山を越え経営者になった人44人の話である。
成長の糧が困難である事を教えてくれる一冊です。
 
                            詳しくは

 

読後感 本を読む本

On 2008年12月19日, in 書評, by admin

月間25冊を目安に読書をしていますが、中々達成が難しい。
月を終えると数冊足りない。量も増やしたいがもっと深く読みた
いと思ってたところへ紹介された一冊です。なるほどと思わせて
くれることが数多く詰まっている。多読をする前に読むと効果が
あがる一冊です。
 
                               詳しくは

 

読後感 新 脱亜論

On 2008年12月18日, in 書評, by admin

明治維新から大東亜戦争突入までの歴史を検証し
その上で今後の日本の外交戦略を考察している、興
味深い一冊。多様な考え方があるかと思うが一読する
必要があるかと思う。
                    
                           詳しくは

 

読後感 日本文化論の系譜

On 2008年12月16日, in 書評, by admin

比較文化論のエッセンスをしることが出来、興味深く
読むことが出来る。明治、大正、昭和の3代わたり
18冊の著書を紹介しながら、著者の文化論を述べ
ている。日本人の精神構造をしることができる貴重
な一冊。
                          詳しくは

 

読後感  『大恐慌』以後の世界

On 2008年12月12日, in 書評, by admin

サブライムは経済だけの問題ではない。
安全保障にも関わり、世界を別な意味で震撼させる。
今後の世界情勢を地政学的な視点を含め解説して
くれる興味深い一冊。
                          詳しくは

 

読後感 私の履歴書 本田宗一郎

On 2008年12月11日, in 書評, by admin

世界のHONDAを作り上げ現在でも脈々と続く
DNAを残した。成功した企業が次に行うことは企
業文化のDNAを残すことなのかも知れない。
HONDA発展の礎を知る事ができる一冊
 
                       詳しくは

 

 

 

読後感  安心社会から信頼社会へ

On 2008年12月10日, in 書評, by admin

今日もSONYが15000人の人員削減を発表した。これからリストラ
が本格化し新聞を賑わさない日が減ってくるのではと思う。日本の成
長の根源のひとつに長期雇用システムがあり、これが社員と会社の
信頼関係を構築したのは間違い無い。このあたりを日本文化論として
述べられている。多少難しいところもあるが、読み返しながらも一気に
読みたい一冊。
                                   詳しくは